SSブログ

1月の散歩道でシャッター/露地野菜 [散歩]

2月18日(水)

この辺の畑の露地栽培の最盛期(前後を含む)と思われる野菜等を掲載したい(ハウス栽培ではカメラに収めようがないので)と思う。トマトのように赤く色付くことで最盛期と分かればよいのだが,ほとんどの野菜はカメラのレンズを通しての外観では判断が付きませんね。
趣味の家庭菜園でなく,農家の方が栽培されていると思われる野菜を見つめてみたい。
今月は,いままで実物を見たことがなかった・気が付かなかったミズナの一種である「広茎京菜?」を見ることが出来ました。
今月は,根菜のダイコン,カブ,葉物のコマツナ,キャベツを掲載しますが,ゴボウ,ニンジン,ハクサイ,ブロッコリーもまだ収穫できるようです。そろそろ冬野菜も終わりのようです,先月頃より定植されたソラマメ,サヤエンドウ,タマネギ等が育つまでは,畑が殺風景になりそうである。
●出荷量等のデータは2012年農林水産省のデータです。
●出荷量とは,収穫量のうち、生食用、業務用向け、加工用として販売した量をいい、生産者が自家消費した量及び種子用、飼料用として販売したものは含めないとのこと。
P1100348.JPG●1/5撮影///広茎京菜(ミズナの一種・以下のデータはミズナとして)/冬春/3~5月頃/出荷量1位茨城県/神奈川県圏外/28位全野菜中。一般的な茎が細く葉が柔らかいタイプと違い茎の幅が外側ほど広く厚みがあるとのこと。現在では栽培する農家が激減し店頭ではほとんど見かけないとのこと。勿論我が家では食卓に上がったことはない。
P1100404.JPG●1/9撮影///カブ/冬/10~12月頃/出荷量1位千葉県/神奈川県9位/19位全野菜中。我が家ではこの時季常備品の一種で味噌汁の具材,煮物,市販の漬物の蕪として食卓に上がることが多いです。






P1100420.JPG●1/9撮影///コマツナ/冬/周年/出荷量1位埼玉県/神奈川県3位/22位全野菜中。我が家ではほうれん草同様青菜としてよく利用しており,お浸し,炒め物として食卓に上がります。







P1100472.JPG●1/16撮影///キャベツ/春夏冬/春キャベツ3~5月頃/夏キャベツ7~8月頃/冬キャベツ1~3月頃/出荷量1位愛知県/神奈川県5位/2位全野菜中。我が家ではジャガイモ,ダイコン,タマネギ等と並んで常備野菜です。炒め物,煮物,サラダ等色々利用している。新ジャガ・新タマネギ等とは言うが,キャベツのように春・夏・冬と旬の季節を付けた野菜は少ないであろう。
P1100504.JPG●1/19撮影///ダイコン/冬/10月~3月頃/出荷量1位北海道/神奈川県6位/3位全野菜中。我が家では常備野菜で大根おろし,煮物,味噌汁の具などとして食卓に上がります。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。