SSブログ

3/30レンギョウの今年 [その他]

3/30(日)

この時季,樹木で黄色い花を付けているのは,レンギョウ,房アカシア(ギンヨウアカシア),サシシュユ,ヒイラギナンテン,オウバイ等であるが,レンギョウは柏尾川の遊歩道にも植えられている。
昨年の9月上旬に強く刈り込みされたので,花が咲くか咲かないか気になっていた。
やはり寂しい限りである。
P1050880.JPG
3/28撮影
*花後に伸びた新梢に花芽を付けるとのことなので,かろうじて根本近くの脇芽に花を付けたようだ。













DSC00715.JPG
昨年の3/14撮影
*昨年は満開が早く既に葉が表れ始めている。

タグ:レンギョウ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3/30フキ [思い出]

3/30(日)

散歩している範囲では,フキを見かけるのはかなり限られた場所である。子供の頃は道端や川岸などでわりとよく見かけたが。
山菜としては,フキの茎よりも「フキノトウ」の方が人気がありそうだが,子供の頃に食べた記憶がなく大人になってから飲み屋か合宿の旅館で天ぷらにしたものを食べた記憶がある。
フキを採ってきて皮をむいて母が料理したものを食べたことを思い出させてくれるフキである。
P1060097.JPG
3/29撮影
*フキノトウは完全に花が咲き終わっていますね。これからは葉がもっと大きくなりますね。

タグ:フキ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3/30スギナ [思い出]

3/30(日)

この時季,柏尾川の土手にはツクシが沢山生えるが,昨日見渡したところ全くと言ってよいほど見ることが出来ず,既にスギナが生え始めていた。例年ツクシを摘んでいる人をよく見かけるので今年も全て摘み取られたのでしょう。春の恵みですね。
子供の頃,スギナを採り節のところで引っ張って抜きそして元に戻して,「どこでつないであるかを当てる」。こんな遊びをしたことを思い出させてくれるスギナである。
P1060093.JPG
3/29撮影
*スギナがこんなに成長しているのでツクシは間もなく枯れるでしょう。














P1060087.JPG
3/29撮影
*節のところで外して,元に戻す。邪魔なら枝を取り除く。

タグ:スギナ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

田園風景/田んぼ---1月2月3月 [定点観測]

3月30日(日)

前回は10・11・12月の風景で,今回は1・2・3月の風景です。
散歩の範囲で数少ない田んぼ風景の季節の移り変わりを捉えたい。
田谷・長尾台農業専用地区で田んぼ以外に畑も点在し,休耕地もある。
撮影点はほぼ同じで,カメラ角度を左右に100度位変えている。
(1月/刈り取り後の株が完全に枯れている)→(2月/刈り取り後の田が多少緑がかる)→(3月/田も畦も大分緑色が濃くなる)と移り変わっていますね。ただし,どうしてか左方向の方が早く緑色となっている。
P1050323.JPG
1/18撮影
右方向
*右側の土手の雑草はまだ多少緑色。


















P1050324.JPG
1/18撮影
左方向
*左側の土手の雑草は,右側より早く枯れ始めている。


















P1050530.JPG
2/25撮影
右方向
*右側の土手の雑草はほぼ枯れている。


















P1050531.JPG
2/25撮影
左方向
*左側の土手の雑草は,完全に枯れている。ただし,田はうっすらと雑草が芽吹いている。

















P1060036.JPG
3/29撮影
右方向
*田がようやく緑に色付き始めている。


















P1060037.JPG
3/29撮影
左方向
*こちら側はもっと色濃く色づいている。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。