SSブログ

10/13冬野菜の菜園カレンダー(大根,蕪,ほうれん草,小松菜) [家庭菜園]

10月13日(火)---播種後13日目

10/10---野良猫進入防止のため2種類のネットで囲う。

DSC02549.JPG
*手前はキュウリネットで囲い,奥は角形トンネルで高さ30cm。










DSC02550.JPG

*だいこん「耐病総太り」













DSC02551.JPG
*かぶ「あまうま中かぶ/玉波」












DSC02552.JPG

*ほうれん草「次郎丸」













DSC02553.JPG

*こまつな「228」


タグ:冬野菜
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月の散歩道でシャッター/動物 [散歩]

10月12日(月)

横浜地方気象台の生物季節観測の対象の動物で9月に観測されたものは,「あきあかね-9/11-初見」と発表されている。
7月8月は,一回も散歩ができず季節感のあるセミを見ることができず,9月に撮影できたのはアブラゼミとツクツクボウシだけであった。この夏ヒグラシの声は聞かなかったが,ニイニイゼミ,ミンミンゼミ,クマゼミは聞こえた。
P1130171.JPG
9/2撮影
アブラゼミ♂
*鳴いていたので♂,鳴いているときは左右の翅が多少開いているようです。








P1130172.JPG

9/2撮影
ドバト
*歩いているとバタバタと舞い下りてきた,いつも餌を与えている人と勘違いしたのか?




P1130173.JPG




9/2撮影
ツクツクボウシ
*鳴いていたので♂。






P1130179.JPG






9/2撮影
モンキチョウ♂
*♀は翅の色が薄い青白いとのことですが,見かけない。







P1130211.JPG



9/4撮影
コバネイナゴ
*一般的にイナゴと呼ばれているとのこと。








P1130217.JPG



9/4撮影
シオカラトンボ♂?
*体色だけでは♂♀を判断できない場合があるとのこと。






P1130308.JPG




9/11撮影
シオカラトンボ♀?=ムギワラトンボ
*複眼の色だけでは♂♀を判断できない場合があるとのこ
と。



P1130512.JPG





9/22撮影
オオシオカラトンボ♂?
*腹部先端の形・色だけでは♂♀を判断できない場合があるとのこと。




P1130224.JPG





9/4撮影
ナツアカネ♂
*日焼けで(?)顔まで真っ赤ですね。





P1130291.JPG






9/11撮影
ナガコガネグモ♀
*クモは大体♀の方が大変大きいですね。




P1130579.JPG






9/28撮影
ジョロウグモ♀
*♂は♀の大体1/3位の大きさとのこと。




P1130402.JPG







9/14撮影
ナミアゲハ♂♀
*交尾中ですね,どちらが♂?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/9散歩/今日の秋色-稲穂 [散歩]

10月9日(金)

天気/晴れ
散歩ルート/柏尾川~田谷地区
散歩時間/12:30~15:00の2時間30分
歩数計/12,800歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/晴れ,気温/23.6℃,湿度/46%,風速/南西5m/s)

食欲の秋,スポーツの秋,読書の秋,芸術の秋,行楽の秋・・・今日の散歩では文字通り「実りの秋」。
この辺りの稲刈りの最盛期は10月上旬とするデータがあるので,田んぼのある農業専用地区に足を向ける。今日で4日連続の晴れも手伝ってか,田んぼのほぼ半分が刈り取りが終わっており,今日も農家の人が稲刈りをしていた。
ヒヨドリも柿の木で実りの秋を喜んでいるようである。
P1130796.JPG
今日の空
*今日は快晴に近い晴れである。












P1130759.JPG
今日の風景
*コンバイン(稲刈り機+脱穀機)で稲刈りをしている人,バインダー(刈り取り+結束)で稲刈りをしている人,鎌(人力)で稲刈りをしている人,を見ることができた。
*見づらいがコンバインで稲刈り中。




P1130769.JPG*見づらいがバインダーで稲刈り中。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(10/5~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

10月9日(金)

自己採点/★★★:美味しい/★★:普通/★:今一つ(次回作る際には味付け,調理方法等を工夫する)
エネルギーは一人分のカロリーです。

10/5(月)---ソース焼きそば(袋麺)
自己採点/★★,エネルギー/518kcal
DSC02536.JPG
材料
ソース焼きそば袋麺,玉葱,キャベツ,小えび,削り節,紅生姜,付属のソース,付属のアオノリ









10/6(火)---蕎麦(乾麺)---たぬき蕎麦
自己採点/★★,エネルギー/171kcal
DSC02543.JPG
材料
蕎麦乾麺,天かす,ナルト,青ネギ,3倍濃縮めんつゆ,練りわさび,削り節











10/7(水)---うどん(乾麺)---鶏肉南蛮うどん
自己採点/★★,エネルギー/424kcal
DSC02544.JPG
材料
うどん乾麺,鶏肉,葱,シイタケ,青ネギ,天かす,オリーブオイル,鰹出汁の素,醤油,みりん,酒,砂糖,3倍濃縮めんつゆ,おろし生姜,削り節







10/8(木)---無洗米---シーフードパエリア
自己採点/★★★,エネルギー/448kcal
DSC02547.JPG
材料
無洗米,イカ,エビ,人参,サヤインゲン,玉葱,オリーブオイル,大蒜,酒,パエリアソース
*2人前です。









10/9(金)---スパゲッティ---パエリア風味パスタ/カサゴ
自己採点/★★★,エネルギー/294kcal
DSC02548.JPG
材料
スパゲッティ,カサゴ,サヤインゲン,オリーブオイル,大蒜,玉葱,胡椒,塩,オレガノ,パエリアソース
*カサゴは6/21釣果のもの。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月の散歩道でシャッター/花に集まる昆虫 [散歩]

10月8日(木)

幼虫・成虫がそれぞれに特定の食草があるとのことだが,花粉や蜜を吸う花にも特定の昆虫が集まるのか?
何月にどのような花にどのような虫が集まってくるか2014年4月から観察している。
2014年4月に5点,5月に9点,6月に8点,7月に3点,8月に7点,9月に6点,10月は4点,そして11月~2015年1月は観察できず0点。2月1点,3月1点,4月8点,5月4点,6月10点,7月・8月は1回も散歩できずデータ無し,そして9月は8点の観察となった。
P1130156.JPG
9/2撮影
ニラのクマンバチ=クマバチ
*スズメバチ同様ブーンいう大きな羽音は不気味である。









P1130161.JPG
9/2撮影
ニラのベニシジミ
*春から秋までごく普通に見かける。











P1130187.JPG
9/4撮影
ハナトラノオのイチモンジセセリ
*このチョウもごく普通に見かける。










P1130238.JPG
9/4撮影
エビヅルのマメコガネ
*コガネムシの中では一番よく見かける。










P1130271.JPG
9/11撮影
ニラのツマグロヒョウモン♀
*♂と♀で模様の違いが分かりやすく,また♀の方がカラフルである。次の写真が♂。
*この時季のニラには,色々な蝶が蜜を求めてくる。





P1130584.JPG
9/28撮影
センダングサのツマグロヒョウモン♂
*こちらが♂。豹の紋でヒョウモンですか。









P1130571.JPG
9/28撮影
センダングサのヒメアカタテハ
*これも中々カラフルです。










P1130582.JPG
9/28撮影
センダングサのモンシロチョウ
*春から秋までごく普通に見かける。
*センダングサはやっと咲き始めたのに,色々な蝶が集まるほどおいしい蜜が出るのか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/7散歩/今日の秋色-セイタカアワダチソウ [散歩]

10月7日(水)

天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~金井地区
散歩時間/12:30~15:00の2時間30分
歩数計/10,278歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/21.6℃,湿度/37%,風速/北北東4m/s)

食欲の秋,スポーツの秋,読書の秋,芸術の秋,行楽の秋・・・今日の散歩では広い意味での「実りの秋」。
樹木の花も少なくなり,春から夏にかけて咲いた花が実をつけ,だんだん黄や赤に色付き,ピラカンサス,クロガネモチ,ハナミズキ,サンショウ,サンシュユ等の実が今日の散歩で見かける。
9月は散歩後にシャワーで汗を流していたが,今日の気温と湿度だとその必要もなく気持ちのよい散歩となるが,大型の台風23号の影響か風もそこそこ吹いている。
P1130664.JPG
今日の空
*今日はほとんど雲がなく快晴。












P1130719.JPG
今日の風景
*セイタカアワダチソウが少しずつ咲はじめる。雑草だが花が少ないこの時季によく目立ち綺
麗である。













nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/6冬野菜の菜園カレンダー(大根,蕪,ほうれん草,小松菜) [家庭菜園]

10月6日(火)---播種後6日目

10/5---5日目でほうれん草発芽。
10/4---4日目で小松菜,蕪,大根発芽。
9/30---播種後ネットをベタガケする。
9/30---小松菜,ほうれん草,蕪,大根の種を播種。
 <<<<<小松菜・ほうれん草は,条間12cmの5条作りで,種を筋蒔き。
 <<<<<蕪は,条間17cmの3条作りで,株間12cm毎に27ヵ所に点蒔き(1ヵ所=8粒前後)。
 <<<<<大根は,条間17cmの3条作りで,株間20cm毎に15ヵ所に点蒔き(1ヵ所=5粒前後)。
9/23---元肥として化成肥料を全層に施肥。
9/16---石灰,培養土を施す。
DSC02538.JPG
本日撮影
*野良猫のトイレ場所とならぬようにネットをベタガケしている。










DSC02539.JPG
本日撮影
*だいこん「耐病総太り」













DSC02540.JPG
本日撮影
*かぶ「あまうま中かぶ/玉波」












DSC02541.JPG
本日撮影
*ほうれん草「次郎丸」













DSC02542.JPG
本日撮影
*こまつな「228」













P1130621.JPG
9/30撮影
*4区画に分けて,手前より大根,蕪,ほうれん草,小松菜の種を播種。










P1130619.JPG
*種はいずれも昨年購入し使用した残りの種(4種類とも有効期限はH27.3又はH27.5)。











P1130489.JPG
*施した肥料等
石灰(pH調整用)
培養土
化成肥料(元肥用)
液体肥料(追肥用)


タグ:冬野菜
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/4剣崎・片谷浜の磯に兄弟メジナ釣行・・・10月スタートダッシュ出来ず! [釣]

10月4日(日)

剣崎=日没/17:22 小潮(1日目) 満潮/20:15干潮/14:40
剣崎海水温度=25.5℃(前回9/30=23.5℃)
実釣開始/18:00 実釣終了/21:15
対象魚/メバルとメジナ(1年中)そして12月頃はスズキも
釣り方/リチウム電気ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
ゲットサイズの基準/メバル・カサゴ22cm以上,メジナ・クロダイ30cm以上
釣果/ゼロ
兄の釣果/ゼロ
天気/曇り
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/18:00東6m 19:00北東2m 20:00北東1m 21:00北東5m
三浦の過去天気(気象庁)/18:00東3.3m 気温21.5℃ 19:00東北東3.1m 気温21.0℃ 20:00東北東4.2m 気温20.6℃ 21:00北東5.2m  気温20.3℃
帰宅時駐車スペースの気温/21℃(前回9/30=21℃)

兄との釣行。
例年9月・10月はメジナの釣果が一番期待できる時季,10月最初の釣行で連敗脱出・初メジナの釣果が目標。
家を出る時の気温は26℃(前回9/30=24℃)。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,17:00時点で「北東3m」と北寄りで問題なし,一路剣崎。
家を出るころに空の一部に厚い雨雲が現れ,高速に入ったら雨粒が落ちてきたが,高速を下りたころには既に上がっており,一安心。駐車スペースに車が0台,だったが駐車した直後に釣り人の車が1台到着。
いつものように湾を挟む形で共に予定の湾内の釣座で実釣開始。
後から来た釣り人は二人連れで一人は釣りガールで服装が決まっており,ルアーウーマンのようである,しかし1時間弱で何故か帰路。
釣座を3箇所各1時間位ずつ仕掛けの投入を繰り返したが,ほとんど生体反応なしで実釣終了。
前回と気温はほぼ同じだが,前回より多少厚手の上着を着たが北寄りの風の為か体感的には涼しさが増した,これから冬に向かって益々の北風。
兄も,極小メバルをヒットさせただけで釣果なし。
今日も青イソメ40g購入,餌取りも少なくかなり余り,海に解放。
海水温度が20℃台の内に是非ともメジナをゲットしたいの思い。
私は4連敗(戦績7勝23敗,累計釣果8匹)。
兄は7連敗(戦績12勝34敗,累計釣果16匹)。
----------------------------------------------
釣果無し
言い訳探す
このごろだ
----------------------------------------------


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(9/28~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

10月2日(金)

自己採点/★★★:美味しい/★★:普通/★:今一つ(次回作る際には味付け,調理方法等を工夫する)
エネルギーは一人分のカロリーです。

9/28(月)---ソース焼きそば(袋麺)
自己採点/★★,エネルギー/524kcal
DSC02531.JPG
材料
ソース焼きそば袋麺,玉葱,キャベツ,小えび,削り節,紅生姜,付属のソース,付属のアオノリ









9/29(火)---無洗米---カレー風味パエリア/メジナ
自己採点/★,エネルギー/464kcal
DSC02532.JPG
材料
無洗米,メジナ,人参,シイタケ,玉葱,ほうれん草,人参,オリーブオイル,大蒜,コンソメ,トマトジュース,カレー粉,青柚子,胡椒,塩
*メジナは釣果のもの。





9/30(水)---スパゲッティ---和風パスタ/9月秋鮭
自己採点/★★,エネルギー/502kcal
DSC02533.JPG
材料
スパゲッティ,生秋鮭,シメジ,シイタケ,マイタケ,ほうれん草,オリーブオイル,マヨネーズ,胡椒,塩,醤油









10/1(木)---蕎麦(乾麺)---卵・ツナ・納豆蕎麦
自己採点/★★★,エネルギー/171kcal
DSC02534.JPG
材料
蕎麦乾麺,卵,納豆,ツナ缶水煮,天かす,青葱,3倍濃縮めんつゆ,練りわさび,削り節










10/2(金)---うどん(乾麺)---中華風あんかけうどん
自己採点/★★★,エネルギー/304kcal
DSC02535.JPG
材料
うどん乾麺,卵,カニ風味蒲鉾,キャベツ,青ネギ,ウェイパー,オイスターソース,鶏がらスープの素,ごま油,ラー油,片栗粉


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9/30剣崎・片谷浜の磯に兄弟メジナ釣行・・・9月メジナ釣果無しは珍事! [釣]

9月30日(水)

剣崎=日没/17:28 中潮(1日目) 満潮/17:50干潮/11:55
剣崎海水温度=23.5℃(前回9/23=25.5℃)
実釣開始/18:00 実釣終了/21:00
対象魚/メバルとメジナ(1年中)そして12月頃はスズキも
釣り方/リチウム電気ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
ゲットサイズの基準/メバル・カサゴ22cm以上,メジナ・クロダイ30cm以上
釣果/坊主
兄の釣果/坊主
天気/晴れ
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/18:00南7m 19:00南7m 20:00南南西5m 21:00南西8m
三浦の過去天気(気象庁)/18:00南3.3m 気温20.1℃ 19:00南2.9m 気温20.1℃ 20:00南南西2.8m 気温20.1℃ 21:00南南西3.4m  気温20.4℃
帰宅時駐車スペースの気温/21℃(前回9/23=22℃)

兄との釣行。
潮回りは中潮の下げと申し分なしで,釣果の期待大。
家を出る時の気温は24℃(前回9/23=27℃)。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,17:00時点で「南南東7m」と南寄りとやや条件が悪いが,一路剣崎。駐車スペースに車が0台。
いつものように湾を挟む形で共に予定の湾内の釣座で実釣開始と思ったが,潮位が高くいつもの釣座に入れず,大分手前の磯で実釣開始。
1時間半位経って大分潮位が下がり,風もそこそこあったので,道糸の糸ふけが海中より頭を出した岩に絡まり,電気ウキと仕掛け一式をロスト。
予備の竿と仕掛けを準備していつもの釣座に移動して1時間半粘ったが当たりが全くなく実釣終了。
兄は,メジナ26cmとカサゴ20cmをヒットさせたがリリースサイズで釣果なし。このメジナ26cmでなく30cm以上ならゲットで珍事とはならなかったのだが,「長年9月は,釣行メンバーの誰かが必ずメジナをゲットしていたがこれで記録が途絶えた」と兄が溜め息。
兄が確認したところ前回に続き今日も海水が濁っていたとのこと。
前回1日だけの肩慣らし・足慣らしだけでは,不十分らしく今日で2日目の慣らしとなり次回は運も獲物もゲット。
今日も青イソメ40g購入,餌取りも少なくかなり余り,海に解放。
前回より気温が1℃位低く,風が7~8mあるためか涼しく感じ,そろそろ厚手の上着の着用か。
私は3連敗(戦績7勝22敗,累計釣果8匹)。
兄は6連敗(戦績12勝33敗,累計釣果16匹)。


メジナ釣り
9月釣果無
初めてだ


タグ:夜釣り
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。