SSブログ

10/19散歩---今頃が真秋(?)なのか。 [散歩]

10月19日(月)

天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~小雀地区
散歩時間/12:30~14:30の2時間
歩数計/11,613歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/22.9℃,湿度/46%,風速/東4m/s)

真夏・真冬とは言うが,春と秋にはそのような表現をしない。春も秋もその期間は気温などの大幅な変化がなく過ごしやすく生活しやすいために特に「真」を付けて表現する必要がないのか。9月・10月・11月を秋とすると日数的にその中間は10月中旬となり,今が秋のど真ん中となる秋たけなわ。ツワブキ,キク,サザンカ等が少しずつ咲き始めている散歩道の真秋(?)の色。
P1130872.JPG
今日の空
*今日は雲一つない快晴である。











P1130900.JPG

今日の風景
*田んぼの一枚が狭いため機械でなく鎌で稲刈りをして,干しているようだ。何日間くらい天日干しするのでしょうかね。


タグ:稲穂干し
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月の散歩道でシャッター/植物 [散歩]

10月17日(土)

横浜地方気象台の生物観測の対象の植物で9月に観測されたものは,なしと発表されている。
3月よりシロツメクサとアカツメクサの開花期間を調べるため毎月観察しているが,7月8月は散歩に出かけられずデータがない。3月・4月・5月・6月・そして9月に共に見かけることができた。

P1130364.JPG
9/14撮影
シロツメクサ
*花が小さいが,9月の散歩でやっと見つけた一輪です。










P1130180.JPG
9/2撮影
アカツメクサ
*シロツメクサと違い割と見かけることができた。










P1130194.JPG
9/4撮影
ナガバヤブマオ?
*この種類は一見似たものが
多いとか。










P1130227.JPG
9/4撮影
オモダカ
*何といってもこの葉の形が特徴的ですね。










P1130251.JPG

9/11撮影
オオマツヨイグサ
*散歩時間は昼過ぎなので花が咲いていることを見る機会がなかったが,今年は不思議と開花しているのをよく見かけた。






P1130278.JPG
クコ
9/14撮影
*実は赤く目立つが,花は色合いが地味である。










P1130355.JPG

9/14撮影
ツユクサ
*花は小さいが,青と白の花弁が印象的だ。








P1130360.JPG


9/22撮影
ゲンノショウコ
*子供の頃は良く見かけたが,散歩ルートでは限られた場所でしか見かけない。子供の頃軒下などにつるして乾燥させていた記憶はあるが,煎じて薬草として利用したか記憶がない。



P1130495.JPG
9/22撮影
サンシュユ
*春の花の咲き方からするともっと実が鈴なりしてもよいのだが。一見グミに見えますね。








P1130551.JPG
9/28撮影
シロヨメナ?
*似たものにノコンギク,ヨメナもあるとのこと。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月の散歩道でシャッター/動物 [散歩]

10月12日(月)

横浜地方気象台の生物季節観測の対象の動物で9月に観測されたものは,「あきあかね-9/11-初見」と発表されている。
7月8月は,一回も散歩ができず季節感のあるセミを見ることができず,9月に撮影できたのはアブラゼミとツクツクボウシだけであった。この夏ヒグラシの声は聞かなかったが,ニイニイゼミ,ミンミンゼミ,クマゼミは聞こえた。
P1130171.JPG
9/2撮影
アブラゼミ♂
*鳴いていたので♂,鳴いているときは左右の翅が多少開いているようです。








P1130172.JPG

9/2撮影
ドバト
*歩いているとバタバタと舞い下りてきた,いつも餌を与えている人と勘違いしたのか?




P1130173.JPG




9/2撮影
ツクツクボウシ
*鳴いていたので♂。






P1130179.JPG






9/2撮影
モンキチョウ♂
*♀は翅の色が薄い青白いとのことですが,見かけない。







P1130211.JPG



9/4撮影
コバネイナゴ
*一般的にイナゴと呼ばれているとのこと。








P1130217.JPG



9/4撮影
シオカラトンボ♂?
*体色だけでは♂♀を判断できない場合があるとのこと。






P1130308.JPG




9/11撮影
シオカラトンボ♀?=ムギワラトンボ
*複眼の色だけでは♂♀を判断できない場合があるとのこ
と。



P1130512.JPG





9/22撮影
オオシオカラトンボ♂?
*腹部先端の形・色だけでは♂♀を判断できない場合があるとのこと。




P1130224.JPG





9/4撮影
ナツアカネ♂
*日焼けで(?)顔まで真っ赤ですね。





P1130291.JPG






9/11撮影
ナガコガネグモ♀
*クモは大体♀の方が大変大きいですね。




P1130579.JPG






9/28撮影
ジョロウグモ♀
*♂は♀の大体1/3位の大きさとのこと。




P1130402.JPG







9/14撮影
ナミアゲハ♂♀
*交尾中ですね,どちらが♂?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/9散歩/今日の秋色-稲穂 [散歩]

10月9日(金)

天気/晴れ
散歩ルート/柏尾川~田谷地区
散歩時間/12:30~15:00の2時間30分
歩数計/12,800歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/晴れ,気温/23.6℃,湿度/46%,風速/南西5m/s)

食欲の秋,スポーツの秋,読書の秋,芸術の秋,行楽の秋・・・今日の散歩では文字通り「実りの秋」。
この辺りの稲刈りの最盛期は10月上旬とするデータがあるので,田んぼのある農業専用地区に足を向ける。今日で4日連続の晴れも手伝ってか,田んぼのほぼ半分が刈り取りが終わっており,今日も農家の人が稲刈りをしていた。
ヒヨドリも柿の木で実りの秋を喜んでいるようである。
P1130796.JPG
今日の空
*今日は快晴に近い晴れである。












P1130759.JPG
今日の風景
*コンバイン(稲刈り機+脱穀機)で稲刈りをしている人,バインダー(刈り取り+結束)で稲刈りをしている人,鎌(人力)で稲刈りをしている人,を見ることができた。
*見づらいがコンバインで稲刈り中。




P1130769.JPG*見づらいがバインダーで稲刈り中。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9月の散歩道でシャッター/花に集まる昆虫 [散歩]

10月8日(木)

幼虫・成虫がそれぞれに特定の食草があるとのことだが,花粉や蜜を吸う花にも特定の昆虫が集まるのか?
何月にどのような花にどのような虫が集まってくるか2014年4月から観察している。
2014年4月に5点,5月に9点,6月に8点,7月に3点,8月に7点,9月に6点,10月は4点,そして11月~2015年1月は観察できず0点。2月1点,3月1点,4月8点,5月4点,6月10点,7月・8月は1回も散歩できずデータ無し,そして9月は8点の観察となった。
P1130156.JPG
9/2撮影
ニラのクマンバチ=クマバチ
*スズメバチ同様ブーンいう大きな羽音は不気味である。









P1130161.JPG
9/2撮影
ニラのベニシジミ
*春から秋までごく普通に見かける。











P1130187.JPG
9/4撮影
ハナトラノオのイチモンジセセリ
*このチョウもごく普通に見かける。










P1130238.JPG
9/4撮影
エビヅルのマメコガネ
*コガネムシの中では一番よく見かける。










P1130271.JPG
9/11撮影
ニラのツマグロヒョウモン♀
*♂と♀で模様の違いが分かりやすく,また♀の方がカラフルである。次の写真が♂。
*この時季のニラには,色々な蝶が蜜を求めてくる。





P1130584.JPG
9/28撮影
センダングサのツマグロヒョウモン♂
*こちらが♂。豹の紋でヒョウモンですか。









P1130571.JPG
9/28撮影
センダングサのヒメアカタテハ
*これも中々カラフルです。










P1130582.JPG
9/28撮影
センダングサのモンシロチョウ
*春から秋までごく普通に見かける。
*センダングサはやっと咲き始めたのに,色々な蝶が集まるほどおいしい蜜が出るのか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10/7散歩/今日の秋色-セイタカアワダチソウ [散歩]

10月7日(水)

天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~金井地区
散歩時間/12:30~15:00の2時間30分
歩数計/10,278歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/21.6℃,湿度/37%,風速/北北東4m/s)

食欲の秋,スポーツの秋,読書の秋,芸術の秋,行楽の秋・・・今日の散歩では広い意味での「実りの秋」。
樹木の花も少なくなり,春から夏にかけて咲いた花が実をつけ,だんだん黄や赤に色付き,ピラカンサス,クロガネモチ,ハナミズキ,サンショウ,サンシュユ等の実が今日の散歩で見かける。
9月は散歩後にシャワーで汗を流していたが,今日の気温と湿度だとその必要もなく気持ちのよい散歩となるが,大型の台風23号の影響か風もそこそこ吹いている。
P1130664.JPG
今日の空
*今日はほとんど雲がなく快晴。












P1130719.JPG
今日の風景
*セイタカアワダチソウが少しずつ咲はじめる。雑草だが花が少ないこの時季によく目立ち綺
麗である。













nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9/28散歩/9月の秋色から10月の秋色に! [散歩]

9月28日(月)
天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~上倉田地区
散歩時間/13:00~15:00の2時間
歩数計/8,427歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/26.5℃,湿度/58%,風速/南南西5m/s)

散歩ルートには,小規模な果樹園・果樹畑があり,9月初めには既にブドウ・ナシが終わり,今日あたりはカキ・クリ・イチジクがほぼ終わっていた。庭木の果樹より早く生育・完熟するようである。庭木のカキ・イチジク・ザクロはこれから完熟するものもあるようだ。
温州ミカンなどの柑橘類は,まだまだ青い。わずかに残されている雑木林もまだまだ青い。
P1130554.JPG
今日の空
今日はほとんど雲がなく快晴。











P1130564.JPG

今日の風景
昨日は中秋の名月,団子はないがススキはある,ついでにドバトもある,イヤ,いる。









P1130588.JPG

今日はスーパームーン









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9/22散歩/だいぶ秋色 [散歩]

9月22日(火)
天気/晴れ
散歩ルート/柏尾川~宮谷西公園
散歩時間/12:30~2:00の1時間30分
歩数計/6,062歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/晴れ,気温/26.9℃,湿度/40%,風速/東北南東3m/s)

歩いているとよい香りが漂う,これは間違いなくキンモクセイ,見回すとキンモクセイの黄色い蕾が目に入った。前回9/14の散歩のときは匂っていなかったが,だいぶ秋色が進んでいるようだ。
5連休のシルバーウィークの真っ只中で,マスメディアも行楽関係の話題が多いが,この期間は秋分であり暑さ寒さも彼岸までの季節の変わり目でもある。
確かに秋を思わせてくれる季節感のあるキンモクセイ,ヒガンバナ,ハギ,ススキがよく目につく。そして蝉もわずかにツクツクボウシが鳴き夏の終わりを告げているようだ。
P1130527.JPG
今日の空
ここは快晴,全体的には半分くらい雲がある。












P1130524.JPG
今日の風景
遊園地であった元横浜ドリームランド敷地にあった五重塔のような地上21階建ての旧ホテルエンパイアを眺める。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9/14散歩/少しずつ秋色 [散歩]

9月14日(月)

天気/晴れ
散歩ルート/柏尾川~下郷地区
散歩時間/12:30~2:30の2時間
歩数計/8,535歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/晴れ,気温/26.2℃,湿度/55%,風速/東北東4m/s)

9月に入り1日を通して晴れの日は少ないが,それでも今日みたいに晴れるとまだ夏日の気温である。
散歩道の脇の花壇のカンナも終わりに近づき代わりに季節感がある赤いヒガンバナ,白いヒガンバナが咲き始め少しずつ秋色だ。
P1130365.JPG
今日の空













P1130379.JPG

今日の風景
*この花壇は,近所の花好きの人が管理しているようで,色々な花が咲いているが,今は花の季節の変わり目なのかあまり咲いていない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9/11散歩/台風一過? [散歩]

9月11日(金)

天気/晴れ
散歩ルート/柏尾川~小雀地区
散歩時間/12:30~3:00の2時間30分
歩数計/11,440歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/晴れ,気温/28.2℃,湿度/65%,風速/東南東2m/s)

台風17号・18号の影響で,この辺りは9/6夕方より雨又は曇りの天気が続き,ついに9/9の13:08に横浜市南部に土砂災害警戒情報が発表され,市内でも場所によっては避難勧告が出たほどである。 
暖かく湿った空気によって次々とできた積乱雲が帯状に関東地方の上空に南北に延びた「線状降水帯」により記録的な大雨となり(昨年,広島で起きた土砂災害もこの線状降水帯とのことだがその当時はこの言葉の印象が全くない),昨日9/10から順次栃木県・茨城県・宮城県に初めて大雨特別警報を発表され,現在は3県ともこの警報は解除されている。
それにしても,鬼怒川の氾濫現場でのヘリコプターによる救出映像に釘づけされた。私と同じ世代の男の人が電柱にしがみついた状態,そして同じく同世代の夫婦がそれぞれ犬を抱えて屋根の斜面に足を踏ん張っている状態(他の屋根に移る際に男性がバランスを失った際は思わずあ~と声が出てしまった),他の人の救出も感動したが,この2組の人が救出されたときは,思わず拍手をした。それにしても犬もよく騒がず,逃げずにおとなしくしていたものだ,これが猫だったらどうなったことか。
P1130265.JPG
今日の空
*台風17号は関東地方に上陸せず,台風18号は日本に上陸もしなかったので台風一過とは,言わないか。








P1130245.JPG
今日の柏尾川
*この辺りは9/9の夕方に雨が一番強く降ったが,2日前なので大雨の爪痕は残っておらず。


タグ:台風一過
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。