SSブログ

1/8お正月の光景を求めて・・・その四・松飾り [年中行事]

1月8日(水)

立派な門松を飾っているところが少なくなったような気がする。森林保護とか温暖化防止のため門松廃止論があったとかなかったとか,それよりも価格の影響や正月飾り自体がもはや過去の風習となりつつあるのでしょうか。
とは言っても,商店や企業の正式で立派な門松やスーパーマーケット等で販売されている略式型と言うか一般的・標準的な松飾りも飾られている。
元日,1/2,1/4で見かけた代表的な松飾りなどを掲載する。
P1050155.JPG
撮影1/2
*竹の先端部がこのように斜めにカットされた「そぎ」と水平にカットされた「寸胴」の2種類があるそうですが,水平にカットされたものは無かった。


























P1050244.JPG
撮影1/4
*これも斜めにカットされていますが,カットされたところに節はありません。上の写真は敢えて節を見せているのでしょうか。
*こもを縄で結ぶ際の巻き方・結び目の位置・3本の竹のそれぞれの位置等こだわりもありそうですね。
























P1050115.JPG
撮影1/2
*一般的な松飾り(A)
*松に輪飾り,紙垂,ウラジロが装飾されている。
*正式な門松も略式の松飾りも雄松(黒松)と雌松(赤松)を対として立てるらしく,更に雄松が右側とか左側とかこだわりもありそうですね。目視だけの外見では雄松と雌松の区別が出来ませんね。























P1050047.JPG
撮影元日
*一般的な松飾り(B)
*松に輪飾り,紙垂が装飾されている。
*左・右どちらか気にしていなかったですが,時々松の枝に球果(松笠,松ぼっくり)が付いているものがあるが,これには意味があるのでしょうか。
























P1050156.JPG
撮影1/2
*一般的な松飾り(C)
*松だけの飾り。


























P1050054.JPG
撮影元日
*高松寺の門の松飾り
*特殊な飾りですね。


タグ:松飾り
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/8冬野菜の菜園カレンダー(ほうれん草,人参,大根) [家庭菜園]

1月8日(水)

1/8で播種後101日目
※大根とほうれん草は順調な生育でほうれん草は本日で収穫完了。
●人参---(本葉6~8枚となる。)
●大根---(本葉13~14枚となる。)
1/8---ほうれん草の最終収穫(25株494g---茹でて冷凍保存する)/累計収穫量=53株-1022g。
1/8---前回追肥より2週間経過したので化成肥料を地表にバラ撒く。
P1050256.JPG
*棒の高さは17cm。
*ビニルシートは小松菜の収穫跡で,野良猫の侵入防止のため敷いてある。
*ほうれん草を全て収穫後の写真。


















P1050253.JPG
*ほうれん草/楽秋ほうれん草
*全て収穫。
*収穫のほうれん草(25株/494g)
*茹でて冷凍保存する。


















P1050254.JPG
*人参/春蒔き紅五寸人参
*収穫出来る程に育つかな。




















P1050255.JPG
*大根/耐病総太り大根
*収穫まではまだまだですね。


タグ:冬野菜
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。