SSブログ

今週(1/20~&1/28~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

1月31日(金)

1/20(月)---ソース焼きそば(袋麺)
IMG_1069.JPG
材料
ソース焼きそば袋麺,キャベツ,ポークウインナー,小えび,紅生姜,鰹節,付属のソース,付属のアオノリ












1/21(火)---蕎麦(乾麺)---ツナ温玉蕎麦
P1050347.JPG
材料
蕎麦乾麺,ツナ缶/水煮,卵,葱,カニカマ,ほうれん草,3倍濃縮めんつゆ
*ほうれん草は家庭菜園で収穫し冷凍保存したもの。













1/31(金)---スパゲッティ---あさりと野菜ソースパスタ

IMG_1070.JPG
材料
スパゲッティ,あさりと野菜ソース缶(コンソメ風味),オリーブオイル,ポークウインナー,小松菜,胡椒
*小松菜は家庭菜園で収穫し冷凍保存したもの。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/30散歩/送電線鉄塔にネット [見たことありますか]

1/30(木)

天気/曇り
散歩ルート/柏尾川~笠間大橋(右)
散歩時間/12:00~13:30の1時間30分
歩数計/6,980(雨が降り出したので途中で引き返す)
(横浜の12時の実況天気/日本気象協会---天気/曇り,気温14.8℃,湿度58%,風速/南南西8m)

雲でほぼ100%空が覆われており,予報では正午から午後3時頃に雨が降るとのことで雨模様だったが,今月は散歩が少なかったので降ってきたら途中で引き返す予定で出掛けたが,予報が当たってしまった。
いつものこの時間,晴れていると太陽が眩しく空を見上げることは少ないが,今日はなんとなく送電線を見たら鉄塔に緑色の何かが引っかかっていた。よく見たら住宅の壁などの塗装の塗り替え時に張るネットのようなもので覆われていた。もう1本の鉄塔は人が登っていたがまだネットは張られていなかった。作業の立て看板があり「鉄塔の部材の取換,塗装の工事で期間は約5ヶ月」と表示されていた。
確かに「形あるものはいつか壊れる」ではないですが,当然経年変化により部材も劣化し,塗装も剥がれるのでメンテナンスは欠かせませんね。しかしこのネット張りは想像しただけでも大変な作業ですね。
P1050407.JPG
送電線の鉄塔


タグ:送電線鉄塔
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/28散歩/目立つロウバイ [散歩]

1/28(火)

天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~戸塚公園
散歩時間/12:30~14:00の1時間30分
歩数計/持参せず
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/14.5℃,湿度25%,風速/南西7m)

一週間ぶりの散歩となる。風は時々強く吹いたが気温が高かった為,寒くはなかった。
今回の散歩沿いでは,ピラカンサの赤い実を見かけた。しかし,樹木の花はサザンカ位しか目に入らず,日当たりのよいところの梅は咲いている。
そのなかで黄色いロウバイが印象的であった。ロウバイの花は香りがよいとのことだが,全くと言ってよいほど香りは確認できなかった。
P1050362.JPG
ロウバイ
*内側が少し赤っぽい普通のロウバイと内側も黄色いソシンロウバイがあるとのこと,これは普通のロウバイですかね。


タグ:ロウバイ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/21散歩/目立つカシワ [散歩]

1/21(火)

天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~倉田小学校
散歩時間/13:00~14:30の1時間30分
歩数計/7,956
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/晴れ,気温/10.0℃,湿度39%,風速/東南東2m)

新興住宅地でない昔から代々続いている家がある地区の庭木としてカシワが植えられているのを見かける。
この時季に枯れた葉が枝に付いている光景は,見た目は良くないが大変目立つ存在である。中には見てくれが悪いためか街路樹のように強く選定されて枯れた葉が落とされ,幹から枝分かれした太い枝先がコブ状となっているものを見かける。
秋に枯れた葉が翌年新芽が出るまで落ちない性質から「代が途切れない」縁起物と言うことで,歴史の長い家では昔から庭木として植えられていたのでしょうか(縁起物のユズリハと同じ意味なんでしょうか)。
P1050352.JPG
カシワ
*ここまで枯れた状態では,柏餅には利用できませんね。



























P1050353.JPG
カシワ
*新芽が出るまで頑張れ。


タグ:カシワ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/20大畑崎の磯に兄弟メバル釣行・・・最短の実釣終了 [釣]

1月20日(月)

剣崎=日没/16:57 中潮(3日目) 満潮/18:40 干潮/13:00
大畑崎海水温度=11.5℃(前回片谷浜1/17=10.5℃)
実釣開始/17:30 実釣終了/19:45 実釣終了後の気温/11℃
対象魚/メバルとメジナ(1年中)
釣り方/リチウム電子ウキによる夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/メバル21cm(18:15ゲット)
兄の釣果/無
天気/晴れ
風(剣崎実測値)/17:00西南西12m 18:00西南西13m 19:00南西14m 19:30データ表示されず
三浦の過去天気(横浜地方気象台)/17:00西南西7.8m 気温10.7℃ 18:00西南西7.1m 気温10.1℃ 19:00西南西6.2m 気温10.3℃ 19:30南西6.2m 気温9.7℃

兄との釣行。
家を出る時の気温は,10℃で前回1/17=10℃と同じ。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ16:00時点で「西南西10m」。午後は急に風が吹き始め「南西1~11m」前後で推移していたが,半島の丘が風を遮っている為三浦海岸では海面にウサギもおらず荒れていなかったが。
目的地の片谷浜に着いて磯を見渡すと風も強く磯が波で洗われていた,これでは磯に入れないため南西向きの風に強い大畑崎に向かう(11/18以来の大畑崎である)。
駐車スペースに車が1台あり目の前の磯に釣り人1人。
2人のポイントは,少し離れた所でお互いの姿は確認できない位置関係。この辺りの磯には私たち以外に釣り人おらず。
南西向きの風に強いとは言え風速12m以上のため竿が風であおられ,更に時々突風で体もあおられる。
メバルがヒットしたが,強風で竿があおられているためメバルの引きをほとんど感じられなかった。
その後も風は衰えることもなく,また波飛沫も時々被る状況なので,最短での実釣終了とする。
兄は残念ながらリリースサイズの小メバルの針掛かりはあったが,ゲットサイズは来なかったとのこと。
実釣終了時の気温が11℃もあり,強風ではあるが北風でないため,歩いていると暖かい。
実釣時間が短いため今日は青イソメ40gでも沢山余り海に帰した。
私は連敗阻止(戦績3勝1敗)。兄は連勝ならず(戦績2勝3敗)。
IMG_1068.JPG
釣果
メバル
*21cm(122g)


タグ:夜釣り
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/20やはり葉を付けていたムベ [散歩]

1月20日(月)

11/4付のブログ記事(10月の散歩道でシャッター/今が旬・その壱)で「ムベの葉が冬でもついていることを確認したい」と書いたが,先日の散歩でこの事を思い出したので,ムベを見に行く。
写真のようにしっかり葉が付いていた。常緑性のため当然であるが,子供の頃には身近にムベは無くアケビのみ親しんでいたので,冬に葉があるアケビ科のムベを珍しく思えた。
P1050290.JPG
1/16撮影
*小葉が7枚でふちは全縁。




















P1050289.JPG
1/16撮影
*ほとんどの実はなかったが,この萎んだ1個のみ付いていた。
タグ:ムベ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/18散歩/ツバキほころびる [散歩]

1/18(土)

天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~田谷・長尾台農業専用地区
散歩時間/12:30~14:30の2時間
歩数計/10,728
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/7.1℃,湿度45%,風速/東2m)

13日より本日まで最高気温が10℃以下の日が続いている。
散歩で見かける樹木の色付いた赤い実は,ナンテン,マンリョウ,センリョウ,クロガネモチ,マサキが見られたが,ピラカンサは全くなかった。ヒヨドリ等の鳥に食べられたのか,あるいは自然と朽ちたのか。
そんな中でツバキの蕾がほころび始めている,まだまだ硬い蕾が多い。
P1050328.JPG
ヤブツバキでしょうか?





















P1050325.JPG
今月中にはほとんどが開花するでしょうか。


タグ:ツバキ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/17剣崎・片谷浜の磯に兄弟メバル釣行・・・早めの実釣終了 [釣]

1月17日(金)

剣崎=日没/16:54 大潮(4日目) 満潮/16:45 干潮/23:35
片谷浜海水温度=10.5℃(前回1/13=10.5℃と同じ)
実釣開始/17:30 実釣終了/20:45 実釣終了後の気温/7℃
対象魚/メバルとメジナ(1年中)
釣り方/リチウム電子ウキによる夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/ゼロ
兄の釣果/メバル22cm(17:40ゲット)
天気/晴れ
風(剣崎実測値)/17:00北東5m 18:00風弱し 19:00北北東4m 20:00北北東5m 20:30北北東6m
三浦の過去天気(横浜地方気象台)/17:00東北東2.1m 気温6.8℃ 18:00北東1.8m 気温5.8℃ 19:00北北東2.3m 気温3.9℃ 20:00北北東4.2m 気温4.9℃ 20:30北北東2.1m 気温4.5℃

兄との釣行。
家を出る時の気温は,10℃で前回1/13=8℃より2℃上昇した。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ16:00時点で「北東6m」。午後も風が「6m」前後で推移していたので海面にはウサギもおらずわりと穏やかだった。
駐車スペースに車が1台あったがランガンのルアーマンらしく帰るところで,私達だけである。これで8回連続釣り人おらずの貸切状態。
私と兄は,今回も入り江を挟む形でそれぞれのポイントに陣取る。
大潮の4日目の為かなり潮位が下がるので最初の1時間位は,前回良い思いをしたポイントで挑戦することにした。
実釣後30分で小メバルが2匹,更に30分後に小メバル1匹針掛かりする。
しかし,それ以後ほとんど当たりが無く,予定通り場所を移動する。
今日も北寄りの風だが北側の山に風が遮られるためあまり風を感じず,実釣中の気温も前回と同じ位であったが,お土産を手に入れられずその分気持ちが寒かった。
場所を移動しても生体反応が全く感じられなく兄に連絡すると,兄は開始早々にメバルをゲットしていた(時間的には私に小メバルの当たりがあった時なので,この時が時合いだったようだ)。しかし,その後追加の獲物はないとのことで,今日も早めの実釣終了とした。
今日も青イソメ40gでも数匹余り海に帰した。
私は今シーズン3連勝ならず(戦績2勝1敗)。兄は連敗阻止(戦績2勝2敗)。
IMG_1067.JPG
兄の釣果
メバル
*22cm


タグ:夜釣り
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今週(1/13~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

1月17日(金)

1/14(火)---ソース焼きそば(袋麺)
IMG_1061.JPG
材料
ソース焼きそば袋麺,キャベツ,ポークウインナー,小えび,紅生姜,鰹節,付属のソース,付属のアオノリ













1/15(水)---うどん(乾麺)---スズキのトマトソースみうどん
IMG_1062.JPG
材料
うどん乾麺,スズキ,トマトホール缶,葱,オリーブオイル,大蒜,鷹の爪,塩,胡椒
*スズキは1/13釣果を使用。












1/16(木)---スパゲッティ---ツナ和風パスタ

IMG_1063.JPG
材料
スパゲッティ,ツナ缶ノンオイル,オリーブオイル,大蒜,アンチョビ,鰹出汁,醤油,塩,胡椒,カニカマ,海苔













1/17(金)---無洗米---シーフードパエリア
IMG_1064.JPG
材料
無洗米,スズキ,オリーブオイル,大蒜,玉葱,酒,塩,胡椒,トマトケチャップ,トマトピューレ,コンソメ,ターメリック,ポークウインナー,ほうれん草
*スズキは1/13釣果を使用。
*ほうれん草は家庭菜園で収穫したもの。
*2人前です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/16散歩/ウメほころびる [散歩]

1/16(木)

天気/快晴
散歩ルート/柏尾川~金井地区
散歩時間/12:30~14:00の1時間30分
歩数計/7,358
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/快晴,気温/7.9℃,湿度35%,風速/東南東3m)

お正月の街中カメラ散歩を除くと昨年の12/22以来の従来型の散歩となる。今朝はこの冬の最低気温-0.4℃と冬日となる。
日中の気温は昨日より高くなったが,流石に日陰に入ると冷たく感じるので長袖と長ズボンの散歩ウエアにこの冬初めてのウインドブレーカーを着て,更にフェイスマスクならぬガーゼマスクを付けての歩となる。
散歩で見かける樹木の花は,11月12月に見られたサザンカ,ヤツデ位であった。その中でウメの蕾がほころび始めているのを見ると改めて新年「初春」を感じますね。
P1050294.JPG
白梅ですね。





















P1050304.JPG
紅梅ですね。


タグ:ウメ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。