SSブログ

4/29剣崎・片谷浜の磯に兄弟メバル釣行・・・2連勝ならず! [釣]

4月29日(水)

剣崎=日没/18:25 若潮 満潮/14:05 干潮/20:05
剣崎海水温度=20.0℃(前回4/22剣崎17.5℃)
実釣開始/18:50 実釣終了/21:00
対象魚/メバルとメジナ(1年中)そして12月頃はスズキも
釣り方/リチウム電子ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/無
兄の釣果/無
天気/曇り
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/19:00南2m 20:00北西2m 21:00北西3m
三浦の過去天気(気象庁)/19:00南南西1.4m 気温16.0℃ 20:00北北西1.0m 気温15.7℃ 21:00北北西2.0m 気温15.5℃
帰宅途中の気温/17℃(前回4/22は15℃)

兄との釣行。貧果な今シーズン,2連勝を目指すために是非とも釣果を得ることが目標。
家を出る時の気温は20℃(前回4/22は17℃)。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,17:30時点で「南南東3m」と全く
問題無く,一路剣崎。大型連休前半の初日ともあり三浦への下り車線はいつもより混雑,しかし不思議と駐車スペースに車0台,磯を見渡しても釣り人0人とこれで2回連続で我ら兄弟で磯を占拠。
今日も湾を挟む形で共に予定の釣座で実釣開始。
今日は午前中より風は弱く波でもまれたのではなく,おそらく枯れ始めた海藻が海面を漂っているのであろう,仕掛けを回収する度に海藻がヒット??
雑魚が餌の青イソメとじゃれているのか,あるいは海藻に仕掛けが絡まったのか,ウキが反応。
しかし,釣座を移動してもウキ下を変えても当たりが無くじっと我慢。
すると耳元でブーンと羽音がし,暫くすると指先にかゆみを感じる,どうやら蚊。
そろそろ蚊・ブヨの防虫対策が必要。
前回からダウンとネックウォーマーを止め,今回はオーバーズボンを止め,少しずつ服装が軽くなり,身動きが容易で竿振りも楽になったが,肝心の当たりが無くこのまま実釣終了。
兄も,残念ながらアカメフグのヒット。
今日も青イソメ40g購入,餌取りも少なく大分余り,海に解放。
私は2連勝ならず(戦績5勝10敗,累計釣果6匹)。
兄は4連敗
(戦績4勝13敗,累計釣果4匹)。


青イソメ
メバルは食わず
血食らう蚊




タグ:夜釣り
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(4/20~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

4月24日(金)

自己採点/★★★:美味しい/★★:普通/★:今一つ(次回作る際には味付け,調理方法等を工夫する)
エネルギーは一人分のカロリーです。

4/20(月)---スパゲッティ---オイルパスタ秋刀魚缶のペペロンチーノ
自己採点/★★,エネルギー/511kcal
DSC02103.JPG材料
スパゲッティ,秋刀魚蒲焼缶,海苔,オリーブオイル,鷹の爪,大蒜,胡椒,塩












4/21(火)---ソース焼きそば(袋麺)
自己採点/★★,エネルギー/531kcal
DSC02104.JPG材料
ソース焼きそば袋麺,玉葱,キャベツ,小えび,削り節,紅生姜,付属のソース,付属のアオノリ










4/22(水)---無洗米---和風パエリア・秋刀魚缶---4月キヌサヤ
自己採点/★★★,エネルギー/467kcal
DSC02110.JPG材料
無洗米,秋刀魚水煮缶,キヌサヤ,ミニトマト,人参,オリーブオイル,大蒜,玉葱,酒,3倍濃縮めんつゆ,おろし生姜,削り節,塩
*2人前です。








4/23(木)---うどん(乾麺)---メジナの煮込みうどん
自己採点/★★,エネルギー/332kcal
DSC02116.JPG材料
うどん乾麺,メジナ,カニ風味蒲鉾,油麩,青葱,長葱,醤油,砂糖,鰹出汁の素,おろし生姜,削り節,3倍濃縮めんつゆ
*メジナは12/7釣果のもの。







4/24(金)---蕎麦(乾麺)---カニカマ卵のあんかけ蕎麦
自己採点/★,エネルギー/290kcal
DSC02117.JPG材料
蕎麦乾麺,卵,カニ風味蒲鉾,青葱,長葱,天かす,胡麻,削り節,おろし生姜,片栗粉,3倍濃縮めんつゆ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4/22剣崎・片谷浜の磯に兄弟メバル釣行・・・予報大外れ,雨合羽で参戦 [釣]

4月22日(水)

剣崎=日没/18:19 中潮(2日目) 満潮/19:45 干潮/12:50
剣崎海水温度=17.5℃(前回4/19剣崎17.0℃)
実釣開始/19:00 実釣終了/21:00
対象魚/メバルとメジナ(1年中)そして12月頃はスズキも
釣り方/リチウム電子ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/メバル21cm(20:09ゲット)
兄の釣果/ゼロ
天気/雨
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/18:00北東1m 19:00南西1m 20:00西北西3m 21:00北西3m
三浦の過去天気(気象庁)/18:00東南東0.5m 気温16.4℃ 19:00西1.2m 気温14.7℃ 20:00西北西0.9m 気温13.8℃ 21:00北北西0.8m 気温14.0℃
帰宅途中の気温/15℃(前回4/19は17℃)

兄との釣行。貧果な今シーズン,2連敗を阻止するために何としても釣果を得ることが目標。
家を出る時の気温は17℃(前回4/19は17℃)。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,18:00時点で「北東1m」と全く
問題無く,一路剣崎。天気予報が外れて家を出る時から雨が降っていたが,18時頃には止むとのことで釣行決行。
この天気の為か駐車スペースに車0
台,磯を見渡しても釣り人0人。
湾を挟む形で共に予定の釣座で実釣開始。
1時間ぐらいウキ下を長くして様子を見るが,当たりが無いため,同じ場所でウキ下を短くして仕掛けを投入すると,ゲットサイズのメバルを確保。
マルチゲットを期待したが,その後も当たりが無くこのまま実釣終了。
兄は,残念ながら小カサゴ2匹と外道のチゴダラ(エゾイソアイナメ)のヒット。
雨は結局止むことはなく降り続いたが,降水量は0.5mm以下と思われ風速も大変弱く全く釣りに影響することはなかった。
今日も青イソメ40g購入,餌取りも少なく大分余り,海に解放。
私は2連敗阻止(戦績5勝9敗,累計釣果6匹)。
兄は3連敗
(戦績4勝12敗,累計釣果4匹)。


メバル釣れ
合羽姿が
報われる

IMG_1593.JPG釣果
メバル
21cm/150g


タグ:夜釣り
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4/19剣崎・片谷浜の磯に兄弟メバル釣行・・・3連勝ならず [釣]

4月19日(日)

剣崎=日没/18:16 大潮(3日目) 満潮/17:25 干潮/23:15
剣崎海水温度=17.0℃(前回4/12剣崎16.5℃)
実釣開始/19:00 実釣終了/21:00
対象魚/メバルとメジナ(1年中)そして12月頃はスズキも
釣り方/リチウム電子ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/坊主
兄の釣果/坊主
天気/曇り
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/18:00南南東2m 19:00東1m 20:00風弱し-m 21:00南南西4m
三浦の過去天気(気象庁)/18:00南1.6m 気温15.9℃ 19:00東1.0m 気温15.6℃ 20:00東南東1.6m 気温15.5℃ 21:00南南西3.5m 気温16.0℃
帰宅途中の気温/17℃(前回4/12は13℃)

兄との釣行。貧果な今シーズン,この連勝を伸ばして貧果からの脱出が目標。
家を出る時の気温は17℃(前回4/12は16℃)。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,18:00時点で「南南東2m」と南寄りだ
が2mの為問題無く,一路剣崎。
駐車スペースに車1
台,兄が目指す磯に珍しく釣り人3人。
磯の先端に,対岸の兄は湾内の奥に釣座を確保。
1時間ぐらいウキ下を長くして様子を見るが,小カサゴがヒットしただけの為,ウキ下を短くして場所を移動せず我慢の時間。兄も先客が3人いる為,そして今日は潮位があるためやはり場所を移動せず辛抱の時間。
しかし,我慢・辛抱も報われずこのまま実釣終了。
兄も,残念ながら小カサゴのヒット。
気温15℃以上で南寄りの風の為寒さを感じず,この分なら近々防寒の服装から脱却。
先客の3人,1人はバイクで釣り場のそばまで進入の地元の人か,2人組は浅瀬で並んでの釣り,よくこの釣り場に来る釣り人か,乗っ込み時期を迎えて釣り人増加。
今日も青イソメ40g購入,餌取りも少なく大分余り,海に解放。
私は3連勝ならず(戦績4勝9敗,累計釣果5匹)。
兄は2連敗
(戦績4勝11敗,累計釣果4匹)。


水ぬるみ
太公望が
増える磯

IMG_1592.JPGリリースした小カサゴ


タグ:夜釣り
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(4/13~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

4月17日(金)

自己採点/★★★:美味しい/★★:普通/★:今一つ(次回作る際には味付け,調理方法等を工夫する)
エネルギーは一人分のカロリーです。

4/13(月)---スパゲッティ---春キャベツのオイルサーディンのパスタ
自己採点/★★,エネルギー/457kcal
DSC02096.JPG材料
スパゲッティ,春キャベツ,オイルサーディン缶,シメジ,マイタケ,エリンギ,オリーブオイル,大蒜,酒,胡椒,塩









4/14(火)---無洗米---トマト味のパエリア
自己採点/★★★,エネルギー/374kcal
DSC02097.JPG材料
無洗米,イカ,ムキエビ,シメジ,マイタケ,エリンギ,オリーブオイル,大蒜,玉葱,酒,トマト缶,ケチャップ,鰹出汁の素,胡椒,塩
*2人前です。







4/15(水)---ソース焼きそば(袋麺)
自己採点/★★,エネルギー/528kcal
DSC02098.JPG材料
ソース焼きそば袋麺,玉葱,キャベツ,小えび,削り節,紅生姜,付属のソース,付属のアオノリ










4/16(木)---蕎麦(乾麺)---納豆蕎麦
自己採点/★★★,エネルギー/458kcal
DSC02099.JPG材料
蕎麦乾麺,納豆,卵黄,青葱,蒲鉾,長葱,削り節,おろしわさび,3倍濃縮めんつゆ











4/17(金)---うどん(乾麺)---月見鍋焼きうどん
自己採点/★★★,エネルギー/340kcal
DSC02100.JPG材料
うどん乾麺,卵,油麩,蒲鉾,青葱,長葱,鰹出汁の素,おろし生姜,削り節,味噌,3倍濃縮めんつゆ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4/12剣崎・片谷浜の磯に兄弟メバル釣行・・・2連勝! [釣]

4月12日(日)

剣崎=日没/18:11 小潮(3日目) 満潮/8:45 干潮/16:35
剣崎海水温度=16.5℃(前回3/25剣崎15.0℃)
実釣開始/18:40 実釣終了/21:00
対象魚/メバルとメジナ(1年中)そして12月頃はスズキも
釣り方/リチウム電子ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/メバル22cm/168g(20:10ゲット)
兄の釣果/おでこ
天気/曇り
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/18:00北東2m 19:00北東1m 20:00北東5m 21:00北東7m
三浦の過去天気(気象庁)/18:00北東3.7m 気温13.1℃ 19:00東北東4.4m 気温12.2℃ 20:00北東1.8m 気温11.7℃ 21:00北東2.4m 気温11.3℃
帰宅途中の気温/13℃(前回3/25は8℃)

兄との釣行。3/25以来の釣行でこの間天候に恵まれなくやっと4月初めての為,今日は竿を海に出すことで満足??
家を出る時の気温は16℃(前回3/25は13℃)。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,17:30時点で「北東3m」と
問題無く,一路剣崎。
太公望の皆さんも久し振りの釣り日和で日曜日の為,先客万来と思ったが,駐車スペースにわずか車1
台,兄が目指す磯に釣り人1人,そして遠くの磯に1人。
小潮の割には潮位が低いため磯の先端に,対岸の兄も同じく磯の先端に釣座を確保。
1時間ぐらい最初の場所で頑張ったが,2~3回ウキに変化があったがヒットせず雑魚の仕業。
場所を変えて挑戦するが,全く当たりが無く30分でまた元の場所に移動。
実釣開始より約1時間30分後にやっと当たりがあり,ゲットサイズのメバルを確保。
竿を海に出すのが勿論目的でなく,あくまで釣果が目標,メバルに限らず乗っ込みのメジナも大歓迎。
しかし,2匹目はゲットできず,このまま実釣終了。しかし,昨年4月は都合がつかず一度も釣行していないので,2年振りの四月釣行だったがメバルゲットで納得。
兄は,残念ながら小メバルのヒット。
気温11℃で北寄りの風の為,冷たかった頬。
今日も青イソメ40g購入,餌取りも少なく大分余り,海に解放。
私は2連勝(戦績4勝8敗,累計釣果5匹)。
兄は2連勝ならず
(戦績4勝10敗,累計釣果4匹)。


メバル釣り
四月釣行
二年振り

IMG_1591.JPG釣果
メバル(22cm/168g)


タグ:夜釣り
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(4/6~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

4月10日(金)

自己採点/★★★:美味しい/★★:普通/★:今一つ(次回作る際には味付け,調理方法等を工夫する)
エネルギーは一人分のカロリーです。

4/6(月)---ソース焼きそば(袋麺)
自己採点/★★,エネルギー/526kcal
DSC02080.JPG材料
ソース焼きそば袋麺,玉葱,キャベツ,小えび,削り節,紅生姜,付属のソース,付属のアオノリ










4/7(火)---うどん(乾麺)---キノコと卵のうどん
自己採点/★★,エネルギー/350kcal
DSC02081.JPG材料
うどん乾麺,卵,天かす,蒲鉾,葱,シメジ,マイタケ,エリンギ,オリーブオイル,天かす,おろし生姜,3倍濃縮めんつゆ 









4/8(水)---蕎麦(乾麺)---しじみ蕎麦
自己採点/★★,エネルギー/265kcal
DSC02085.JPG材料
蕎麦乾麺,シジミ,青ネギ,ゴボウ,鰹出汁の素,酒,醤油,みりん,3倍濃縮めんつゆ











4/9(木)---スパゲッティ---魚介のマリナーラ
自己採点/★★,エネルギー/359kcal
DSC02086.JPG材料
スパゲッティ,トマト缶,ムキエビ,スルメイカ,玉葱,ミニトマト,シメジ,マイタケ,エリンギ,オリーブオイル,大蒜,オレガノ,胡椒,塩








4/10(金)---無洗米---メジナとトマトのカレーパエリア
自己採点/★★,エネルギー/437kcal
DSC02087.JPG材料
無洗米,メジナ,ミニトマト,ピーマン,オリーブオイル,大蒜,玉葱,カレー粉,鰹出汁の素,胡椒,塩
*メジナは10/19釣果のもの。
*2人前です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月の散歩道でシャッター/露地野菜 [散歩]

4月7日(火)

この辺の畑の露地栽培の最盛期(前後を含む)と思われる野菜等を掲載したい(ハウス栽培ではカメラに収めようがないので)と思う。トマトのように赤く色付くことで最盛期と分かればよいのだが,ほとんどの野菜はカメラのレンズを通しての外観では判断が付きませんね。
趣味の家庭菜園でなく,農家の方が栽培されていると思われる野菜を見つめてみたい。
今月は,最盛期と思われる新たな露地野菜を見ることができなかった。店頭では新タマネギ,新ジャガイモ,新ニンジン,新ゴボウが出回っているがいずれも温暖な四国・九州産であり,この辺りで見かけないのは当然か。しかし,三浦半島では春キャベツの収穫が始まっており店頭でも見かける。この辺りでは春キャベツを栽培する農家はないようだ。
葉物野菜のコマツナ,ホウレン草,ネギが多少収穫できるようです。
栽培中は,ソラマメ,サヤエンドウ,タマネギ等でした。

P1110253.JPG3/20撮影/準備中?
















P1110479.JPG3/28撮影/寒冷紗・黒マルチで防寒,暴雨,暴風,防虫,ですかね?













P1110424.JPG3/27撮影/ブロッコリーの花/収穫遅れで花蕾が咲いてしまった。













P1110430.JPG3/27撮影/菜の花/元の野菜はアブラナ科の何ですかね/鑑賞用菜の花,菜種油用菜の花,食用のナバナ,どれですかね?










P1110432.JPG3/27撮影/ダイコンのとう立ち/このまま放置だともう少しで花が咲きますね。












P1110444.JPG
3/27撮影/エンドウの赤花系/サヤエンドウとして収穫?,それともグリーンピースとして収穫?











P1110470.JPG
3/28撮影/エンドウの白花系/サヤエンドウとして収穫?,それともグリーンピースとして収穫?











P1110468.JPG
3/28撮影/ソラマメの花














P1110558.JPG
3/30撮影/ネギ坊主/摘み取る?,それとも種を取る?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4/6シロバナタンポポ---1年ぶり [散歩]

4月6日(月)

天気/晴~曇り
散歩ルート/柏尾川~西立寺
散歩時間/12:30~14:30の2時間
歩数計/9,689歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/曇り,気温/20.8℃,湿度/61%,風速/東北東1m)

このところ天気が悪く,4月に入って初めての散歩となる。
この一週間で色々な花が咲きだしたようで,今が春真っ只中である。樹木の花ではシジミバナ,ハナズオウ,シャクナゲ,カリン,モクレン,アセビ,カリン,ハナカイドウ,アオキ,ヤエヤマブキ,ウグイスカグラ,キクモモ,ベニバナトキワマンサク,ヤマモモ等々を見かけた。
1年間タンポポを観察したが,シロバナタンポポは結局一箇所でしか見かけず今年も咲いているか確認したところ,1年ぶりの再会となる。関西方面では普通に見かけるらしいですがこの辺りでは大変珍しいです,来年も咲くとよいですね。

P1110650.JPG今日の空
*このときはまだ大分青空があった。














P1110637.JPGシロバナタンポポ















P1110635.JPG
カントウタンポポと同様に総苞の外側がめくれていない。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月の散歩道でシャッター/花に集まる昆虫 [散歩]

4月3日(金)

幼虫・成虫がそれぞれに特定の食草があるとのことだが,花粉や蜜を吸う花にも特定の昆虫が集まるのか?
何月にどのような花にどのような虫が集まってくるか2014年4月から観察している。
2014年4月に5点,5月に9点,6月に8点,7月に3点,8月に7点,9月に6点,10月は4点,そして11月~2015年1月は観察できず0点。2月に1点,そして3月に1点観察できた。

P1110294.JPG3/20撮影
ホトケノザのモンシロチョウ
*これで3年連続3月に初見となる。タンポポが咲き揃う時期と合致しているように思える。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。