SSブログ

1/6剣崎・片谷浜の磯に兄弟メバル釣行・・・初釣 [釣]

1月6日(月)

剣崎=日没/16:44 中潮 満潮/20:05 干潮/14:10
片谷浜海水温度=11.5℃(前回12/23=12.0℃)
実釣開始/17:15 実釣終了/21:00 実釣終了後の気温/6℃
対象魚/メバルとメジナ(1年中)
釣り方/リチウム電子ウキによる夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/メバル20cm(18:06ゲット),メバル21cm(20:14ゲット)
兄の釣果/なし
天気/晴れ
風(剣崎実測値)/17:00北北東7m 18:00北北東6m 19:00北北東5m 20:00北東6m 21:00北北東6m
三浦の過去天気(横浜地方気象台)/17:00北北東3.9m 気温6.3℃ 18:00北北東4.5m 気温5.5℃ 19:00北北東3.5m 気温4.5℃ 20:00北北東3.9m 気温4.1℃ 21:00北東2.2m 気温3.8℃

兄との釣行。
家を出る時の気温は,10℃で前回12/23=9℃より1℃上昇した。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ16:00時点で「北北東5m」。午後も風が「4m」前後で推移していたので海面にはウサギもおらず穏やかだった。
今日も前回に続き駐車スペースには車が1台もなかった,これで6回連続釣り人おらず。
私と兄は,入り江を挟んだ形でそれぞれのポイントに陣取る。
今日も餌取りが少なく時間が経つのが遅く感じられた。
今日も北寄りの風だが北側の山に風が遮られるためほとんど風を感じなかったが,毎回実釣中の気温がこの冬の最低温度を更新となる状況。
実釣開始約1時間後に20cmのメバルを,更に約2時間後に21cmのメバルをゲットする。先日の27cmのメバルを今一度と思いつつ竿を振るうが,小メバル・小カサゴが針掛かりしただけだった。
兄は小メバルとメバルのバラし等で,お魚をゲットできず,年を跨いでの11連勝の記録更新とならず。
その後二人とも当たりがないので,今日も早めの実釣終了とした。
今日も青イソメ40gでも数匹余り海に帰した。
IMG_1048.JPG
釣果
メバル
*21cm(132g)


タグ:夜釣り
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/6お正月の光景を求めて・・・その弐 [年中行事]

1月6日(月)

「#♭~~~お正月には凧あげて,こまをまわして遊びましょう~~~」,子供の頃冬休みになると男の子は外で,凧揚げ(やっこ凧)・こま回し・めんこ等でごく普通に遊んでいた。そしてどこの家でも松飾り・しめ飾り等が行われ,初詣・年始挨拶等に行くためなのか和服姿,家に順番に回ってくる獅子舞,これ等がごく普通に見られた光景である。しかし,現代ではこにような風習が暮らしと直結していないためなかなか見られなくなった。
1組のおじいちゃんと孫が凧揚げ・羽根つきを,家族と思われる4人組の方が和服姿を,見かける。以下の写真は戸塚駅付近を散歩していて目に留まった光景である。
P1050034.JPG
撮影元日
*写真中央のビルと左側の白いビルに挟まれたところが「JR戸塚駅」のプラットホーム。東海道本線の下り列車が駅を出発したところ。
*この左側の白いビルは,昨年3月18日に移転してきた戸塚区役所の新庁舎。
















P1050191.JPG
撮影1/2
*戸塚区役所の旧庁舎



























P1050096.JPG
撮影元日
*冨塚八幡宮
*初詣で破魔矢・おみくじ・お札・お守り・絵馬等を求めてのこの行列。
*和服姿の方は1人も見かけなかった,もっとも急で長い石段があるので和服では大変でしょう。
















P1050205.JPG
撮影1/4
*冨塚八幡宮
*この日になると大分人出は少なくなる。



















P1050237.JPG
撮影1/4
*獅子舞のお獅子で中に人が入っているわけではない,高さ約1m位の置物。



























P1050216.JPG
撮影1/4
*着物関係のお店でお正月と言うことでなく,初春のこの季節の縁起の良い植物を飾っているのでしょう。


























P1050152.JPG
撮影1/2
*これも初春のこの季節の縁起物の植物を寄せ植えしているのでしょう。



























P1050067.JPG
撮影元日
*元日なのに年賀はがき販売ご苦労さん。
*昨年末に日本郵便の社員らがノルマ達成のため自費で買い取る「自爆営業」が報道されましたね。


















P1050065.JPG
撮影元日
*神奈川中央交通のバス=バス専業の事業者では日本一の規模とか。
*祝日の為の国旗掲揚であり,元日以外の祝日にも掲揚するらしい。
*個人のお宅で国旗掲揚していたのは1軒だけであった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1/2お正月の光景を求めて・・・その壱 [年中行事]

1月2日(木)

あけましておめでとうございます。
昨年の4月よりブログを始めましたが,これまで街中の光景を1度も記事にしたことがない。
そこで年初めの記事として街中の「お正月の光景」を考えており,正月の3日間にその材料を集めて1/6頃にブログに掲載しようとしていましたが・・・。
今日は材料集めの2日目,だがこれといった光景に出合えずそろそろ帰宅しようとしていた時に,笛と太鼓の音が近くで聞こえる。音のする方に足を運ぶと案の定獅子舞である。だがこれから各家庭を回る準備をしているようなので,通り過ごすことにした。そこから先へと散歩をして戻ってくると,丁度獅子舞が町内会の家を回っているところであった。
撮影してもよいかと声をかけると,皆さん快く了解してくれました。その上ブログに掲載もOKとのこと。感謝・感謝です。せっかく了解を得たものを1/6頃まで放っておいては気がとがめるので,本日記事にしました。
写真で見ると皆さん若い方中心で活動されており,この町内会では年配の方からスムーズに若い方にバトンタッチされているようですね(獅子・ひょっとこ1・ひょっとこ2の方も若い方???)。
撮影してもよいかと声をかけた男性の方は,ユーモアのある方・冗談を言える方・気さくな方とお見受けしました。その理由は一言・二言の会話のやり取りで・・・・。
P1050183.JPG
吉田元町の皆さん,明日も来年も頑張ってくださいね。
タグ:獅子舞
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。