SSブログ

7/30大畑崎の磯に兄弟メジナ釣行・・・連勝ならず [釣]

7月30日(水)

剣崎=日没/18:47 中潮(2日目) 満潮/19:05 干潮/12:20
大畑崎海水温度=27.0℃(7/26剣崎は29.0℃)
実釣開始/19:10 実釣終了/22:00
対象魚/メバルとメジナ(1年中)
釣り方/リチウム電子ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/ゼロ
兄の釣果/メジナ28cm(20:25ゲット),27cm(21:20ゲット),27cm(21:55ゲット)
天気/晴れ
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/19:00南5m 20:00南5m 21:00南5m 22:00南5m
三浦の過去天気(気象庁)/19:00南2.5m 気温25.8℃ 20:00南2.8m 気温25.6℃ 21:00南3.3m 気温25.4℃ 22:00南2.7m 気温25.2℃
帰宅途中の気温/27℃(7/23は27℃)

兄との釣行。
家を出る時の気温は30℃。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,18:00時点で「南5m」。ウネリなしで南向きの風の為予定通り大畑崎に向かう。
駐車スペースには既に車が2台止まっていた。
実釣開始直後の1投目よりフグが挨拶に来る。2投目もまたすぐに挨拶される。これでは餌が足りなくなるので3投目からは1匹の餌を半分にして使用する。フグの猛攻が収まらないため途中30分位竿を振るのをやめたが21時過ぎまで餌取りが収まらなかった。
こんな状況の中携帯電話に兄よりの連絡,やっとゲットサイズのメジナをヒットさせたとのこと。
私もなんとか1匹でもヒットさせようと粘ったが,珍しく豆アジが針掛かりしたが海に戻してあげる。フグの猛攻の為22時で餌が無くなり実釣終了となる。
結局兄は前回・前々回同様メジナ3匹をゲット(他に2匹をバラし)していた。
フグの猛攻の為青イソメ40gもすべて使い切り足りなかった。
今回は虫除けに蚊取り線香を携帯用線香皿にセットして腰に下げたが,風が5m位あった為蚊等の虫が来なかったのか,あるいは蚊取り線香の効果があったのか,どちらか判断できなかった。
私は連勝できず(戦績9勝9敗,累計釣果11匹)。
兄は5連勝となる,7/26単独釣行でメジナ3匹ゲットしていた(戦績25勝18敗,累計釣果42匹)。
IMG_1423.JPG
兄の釣果
27cm,28cm,27cm


タグ:夜釣り
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(7/23~7/29)の夏野菜の菜園カレンダー(トマト,キュウリ,ナス,ミニトマト) [家庭菜園]

7月29日(火)

7/29で定植後88日目

キュウリハウス3号:この週の収穫15本/累計66本
キュウリ夏すずみ:この週の収穫5本/累計53本
ナス黒陽:この週の収穫2本/累計11本
ナス水ナス:この週の収穫1本/累計5本
トマトミニキャロル2株:この週の収穫20個/累計62個
トマトホーム桃太郎EX8株:この週の収穫2個/累計57個
内訳累計トマトホーム桃太郎EX:A株4/4個,B株5+2/7個,C株5/6個,D株6+2/7個,E株10/11個,F株6/5個,G株11+1/12個,H株10+2/12個
※分子は収穫済,分母は当初の収穫予定数。※分子の+数字は虫食い等で落下の数で収穫対象外。



⦿トマトホーム桃太郎EXの5株は1本仕立て,3株は2本仕立てとする。
⦿ミニトマトミニキャロルの2株は脇芽は取らず放任する。
⦿ナスの2株とも主枝と草勢の良い脇芽を2本伸ばして3本仕立てとするが,当面は脇芽は放任して込み合ったら適宜整枝する。
7/1以後:トマトホーム桃太郎EXの高さが180cmを超えたら180cmで摘芯する。
6/10以後:トマトトーンを散布せず。
6/3以後:キュウリの2株とも6~9節の子蔓は1又は2葉残して摘芯,10節以上の子蔓は摘芯せず放任する。
5/21以後:トマトホーム桃太郎EXの脇芽は適宜取る。
5/21以後:トマト・キュウリ・ナスの伸びる茎は適宜支柱に結ぶ。
P1080344.JPG
ホーム桃太郎EXは,あと2個位の収穫で終了となる。




















ミニトマトの色付き状況
ミニトマト一房二列の花房に実が付き,色付き始めやっと絵になる光景となる。
P1080245.JPG
7/23撮影
ミニトマトミニキャロル


























P1080247.JPG
7/25撮影
ミニトマトミニキャロル
*一昨日より色付きが濃くなる。


























P1080306.JPG
7/27撮影
ミニトマトミニキャロル
*一昨日より色付いた数が増える。

























P1080307.JPG
7/28撮影
ミニトマトミニキャロル
*昨日より色付きが濃くなる。そして枝に一番近い実が完熟して地面に落ち,ダンゴムシが集まっていた。
タグ:夏野菜
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(7/22~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

7月25日(金)

自己採点/★★★:美味しい/★★:普通/★:今一つ(次回作る際には味付け,調理方法等を工夫する)
エネルギーは一人分のカロリーです。

7/22(火)---ソース焼きそば(袋麺)
自己採点/★★,エネルギー/526kcal
DSC01489.JPG
材料
ソース焼きそば袋麺,玉葱,キャベツ,小えび,削り節,紅生姜,付属のソース,付属のアオノリ













7/23(水)---うどん(乾麺)---アサリうどん
自己採点/★★,エネルギー/239kcal
DSC01499.JPG
材料
うどん乾麺,アサリ,葱,カニ風味蒲鉾,生姜,3倍濃縮めんつゆ


 

 

 

 

7/24(木)---蕎麦(乾麺)---かけ蕎麦
自己採点/★,エネルギー/459kcal
DSC01503.JPG
材料
蕎麦乾麺,カニ風味蒲鉾,油揚げ,葱,削り節,3倍濃縮めんつゆ

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7/23剣崎・片谷浜の磯に兄弟メジナ釣行・・・やっと片目開く [釣]

7月23日(水)

剣崎=日没/18:52 中潮(1日目) 満潮/15:50 干潮/20:45
剣崎海水温度=29.5℃(7/16大畑崎は28.0℃)
実釣開始/19:25 実釣終了/22:15
対象魚/メバルとメジナ(1年中)
釣り方/リチウム電子ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/メジナ27cm(20:19ゲット)
兄の釣果/メジナ40cm(20:07ゲット),32cm(21:20ゲット),28cm(22:00ゲット)
天気/曇り
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/19:00南西9m 20:00南西10m 21:00南西8m 22:00南西8m
三浦の過去天気(気象庁)/19:00南南西5.4m 気温26.3℃ 20:00南南西5.2m 気温25.6℃ 21:00南西5.2m 気温25.5℃ 22:00南西4.3m 気温25.5℃
帰宅途中の気温/27℃(7/16は28℃)

兄との釣行。
家を出る時の気温は31℃。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,18:30時点で「南西8m」。出発直前にウネリの予報が急に出たので,大畑崎のいつものポイントはウネリに弱いためウネリに強い剣崎に急遽変更する。
駐車スペースには私達の車だけである。
案の定ウネリの影響はなく,南西の風だがこの位の風なら問題がない。
実釣開始後30分位経過したところで対岸の釣場で兄が,魚とやり取りをしていた。40cmのメジナとのこと,前回今回と連続の40cmオーバーと羨ましい。この10分後に私に当たりがあり27cmとゲットサイズギリギリの小物であるが,今シーズン初のメジナだったので納得である。
その後対岸の兄が何回か魚とやり取りしている姿を見せ付けられてしまった。結局兄はメジナ3匹をゲット(他に1匹をリリース)していた。
22時過ぎまで粘ったが,2匹目は来なかった。
フグの餌取りも無かったので青イソメ40gでも余り海に帰す。
前回も今回も虫にとっては風が強いためか,蚊やブヨはいなかった。
私は5連敗を阻止(戦績9勝8敗,累計釣果11匹)。
兄は前回に続き連続で40cm超えのメジナを仕留める(戦績23勝18敗,累計釣果36匹)。
IMG_1419.JPG
釣果
メジナ27cm・354g



















IMG_1421.JPG
兄の釣果
28cm,32cm,40cm


タグ:夜釣り
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(7/16~7/22)の夏野菜の菜園カレンダー(トマト,キュウリ,ナス,ミニトマト) [家庭菜園]

7月22日(火)

7/22で定植後81日目

キュウリハウス3号:この週の収穫12本/累計51本
キュウリ夏すずみ:この週の収穫14本/累計48本
ナス黒陽:この週の収穫1本/累計9本
ナス水ナス:この週の収穫0本/累計4本
トマトミニキャロル2株:この週の収穫37個/累計42個
トマトホーム桃太郎EX8株:この週の収穫22個/累計55個
内訳累計トマトホーム桃太郎EX:A株4/4個,B株5+2/7個,C株5/6個,D株6+2/7個,E株9/11個,F株6/5個,G株11+1/12個,H株9+1/12個
※分子は収穫済,分母は当初の収穫予定数。※分子の+数字は虫食い等で落下の数で収穫対象外。



⦿トマトホーム桃太郎EXの5株は1本仕立て,3株は2本仕立てとする。
⦿ミニトマトミニキャロルの2株は脇芽は取らず放任する。
⦿ナスの2株とも主枝と草勢の良い脇芽を2本伸ばして3本仕立てとするが,当面は脇芽は放任して込み合ったら適宜整枝する。
7/1以後:トマトホーム桃太郎EXの高さが180cmを超えたら180cmで摘芯する。
6/10以後:トマトトーンを散布せず。
6/3以後:キュウリの2株とも6~9節の子蔓は1又は2葉残して摘芯,10節以上の子蔓は摘芯せず放任する。
5/21以後:トマトホーム桃太郎EXの脇芽は適宜取る。
5/21以後:トマト・キュウリ・ナスの伸びる茎は適宜支柱に結ぶ。
P1080242.JPG
赤いトマトが見当たらないように,8株中3株は収穫終了,あとの5株で今後5個位の収穫で終了となる。


















DSC01413.JPG
7/19収穫・撮影
トマトホーム桃太郎EX3個+ミニトマト11個+キュウリハウス3号1本+キュウリ夏すずみ1本。
*1番大きいトマトは今シーズン最大で最大径114mm・376g。
タグ:夏野菜
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7/21散歩風景---ムクゲとアベリア [散歩]

7月21日(月)

天気/曇り
散歩ルート/柏尾川~玉泉寺
散歩時間/12:30~15:00の2時間30分
歩数計/9,926歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/にわか雨,気温/26.1℃,湿度/80%,風速/南4m)

午前中に九州北部と近畿地方が梅雨明けとなり,午後には東海地方も梅雨明けとなり,関東地方もそろそろ梅雨明けか。
1週間振りの散歩となるが,今シーズン初めてニイニイゼミ,アブラゼミ,ミンミンゼミの鳴き声を聞きニイニイゼミとアブラゼミは姿も確認できた。また,キリギリス科のヤブキリの鳴き声を聞き姿も見る。
DSC01454.JPG
梅雨明け前の曇り空か?
*晴れていれば白いアベリアとピンクのムクゲの花が映えるのだが。共に開花期間が長い樹木である。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(7/14~)の60代オヤジの作る昼食 [昼食]

7月18日(金)

自己採点/★★★:美味しい/★★:普通/★:今一つ(次回作る際には味付け,調理方法等を工夫する)
エネルギーは一人分のカロリーです。

7/14(月)---ソース焼きそば(袋麺)
自己採点/★★,エネルギー/521kcalIMG_1406.JPG

材料
ソース焼きそば袋麺,玉葱,キャベツ,小えび,削り節,紅生姜,付属のソース,付属のアオノリ













7/15(火)---そうめん(乾麺)---あっさりトマトニューメン
自己採点/★★,エネルギー/433kcal
IMG_1407.JPG
材料
そうめん乾麺,トマト,焼鳥缶,玉葱,蒲鉾,葱,卵,3倍濃縮めんつゆ
*トマトは家庭菜園で収穫したホーム桃太郎EX。












7/16(水)---スパゲッティ---魚とフレッシュトマトのパスタ
自己採点/★★,エネルギー/422kcal
IMG_1408.JPG
材料
スパゲッティ,トマト,秋刀魚,メバル,玉葱,大蒜,オリーブオイル,アンチョビ,トマトペースト,酒,胡椒,
*トマトは家庭菜園で収穫したホーム桃太郎EX。
*メバルは釣果を冷凍保存しておいたもの。









7/17(木)---無洗米---鯖缶とフレッシュトマトのパエリア
自己採点/★★,エネルギー/541kcal
IMG_1415.JPG
材料
無洗米,トマト,鯖水煮缶,玉葱,じゃがいも,オリーブオイル,大蒜,顆粒和風出汁の素,酒,胡椒,塩,ターメリック,ローリエ
*トマトは家庭菜園で収穫したホーム桃太郎EX
*2人前です。









7/18(金)---蕎麦(乾麺)---卵とじ蕎麦
自己採点/★★,エネルギー/342kcal
IMG_1416.JPG
材料
蕎麦乾麺,小松菜,蒲鉾,卵,玉葱,小えび,天かす,醤油,砂糖,3倍濃縮めんつゆ

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7/16大畑崎の磯に兄弟メジナ釣行・・・3ヶ月半振りの釣 [釣]

7月16日(水)

剣崎=日没/18:56 中潮(3日目) 満潮/20:00 干潮/13:20
大畑崎海水温度=28.0℃(3/24剣崎は17℃)
実釣開始/19:30 実釣終了/22:20
対象魚/メバルとメジナ(1年中)
釣り方/リチウム電子ウキによる磯での夜釣り
餌/青イソメ-40g
コマセ/原則的に1年中使用せず
釣果/坊主
兄の釣果/メジナ42cm(21:00ゲット)
天気/曇り後晴れ
風(剣崎実測値・東京湾海上交通センター)/19:00南西15m 20:00南西12m 21:00南西8m 22:00南西8m
三浦の過去天気(気象庁)/19:00南南西7.1m 気温24.8℃ 20:00南南西1.9m 気温25.3℃ 21:00南西3.8m 気温25.0℃ 22:00南西5.1m 気温26.7℃
帰宅途中の気温/28℃(3/24は13℃)

兄との釣行。
3/24以来の約3ヶ月半振りの釣である。そのため釣り具以外も忘れ物がないように準備をし,長靴はスパイクシューズからマリーンブーツに,上着はダウンの防寒着からワイシャツに,虫向けスプレーの持参等確認して出発したが,汗拭き用タオルを忘れる,そして大事な財布と〇〇(〇〇は秘密)を忘れてしまう,年を取ったな(と年齢のせいにしておこう)!
家を出る時の気温は30℃,3/24は17℃と10℃以上高くなっている。海水温度も帰宅途中の気温も同様に10℃以上上がっている---夏なので当然か。
三浦海岸付近で風の実測値を確認したところ,18:30時点で「南西13m」。この時季は南寄りの風が吹くため剣崎でなく,9月までは原則大畑崎通いとなる。
こんなに風が強いのに駐車スペースに釣り人の車が1台,釣が好きなんですね。
21時前に急に風が弱くなり釣り易くなったが,多少フグの餌取りが始まる。しかし,その前に電子ウキを含み仕掛け一式を岩肌に絡めてしまいロスト,ギャフンである。
そして,21時に携帯に兄よりの連絡が入り,42cmのメジナをゲットしたとのこと,おめでとうございます。
日没が3/24のときより1時間位遅くなったので,実釣終了を22時20分位まで遅くして粘ったが,外道のドチザメが挨拶してくれただけであった。何せ久しぶりの釣行なのでメジナが挨拶してくれるものと思っていたが,甘い考えだったようだ。
フグの猛攻も無かったので青イソメ40gでも余り海に帰す。
私は4連敗で勝率5割になってしまった(戦績8勝8敗,累計釣果10匹)。
兄は私が休んでいる間に23回単独釣行をしており今日までの成績は,(戦績22勝18敗,累計釣果33匹)。
IMG_1412.JPG
兄の釣果
メジナ42cm


タグ:夜釣り
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この週(7/9~7/15)の夏野菜の菜園カレンダー(トマト,キュウリ,ナス,ミニトマト) [家庭菜園]

7月15日(火)

7/15で定植後74日目

キュウリハウス3号:この週の収穫6本/累計39本
キュウリ夏すずみ:この週の収穫6本/累計34本
ナス黒陽:この週の収穫2本/累計8本
ナス水ナス:この週の収穫1本/累計4本
トマトミニキャロル2株:この週の収穫0個/累計5個
トマトホーム桃太郎EX8株:この週の収穫20個/累計33個
内訳累計トマトホーム桃太郎EX:A株3/4個,B株2/7個,C株4/6個,D株5/7個,E株6/11個,F株6/5個,G株5/12個,H株2/12個
※分子は収穫済,分母は当初の収穫予定数。※B株2個,D株2個,G株1個,H株1個は虫食い等で落下する。



⦿トマトホーム桃太郎EXの5株は1本仕立て,3株は2本仕立てとする。
⦿ミニトマトミニキャロルの2株は脇芽は取らず放任する。
⦿ナスの2株とも主枝と草勢の良い脇芽を2本伸ばして3本仕立てとするが,当面は脇芽は放任して込み合ったら適宜整枝する。
7/1以後:トマトホーム桃太郎EXの高さが180cmを超えたら180cmで摘芯する。
6/10以後:トマトトーンを散布せず。
6/3以後:キュウリの2株とも6~9節の子蔓は1又は2葉残して摘芯,10節以上の子蔓は摘芯せず放任する。
5/21以後:トマトホーム桃太郎EXの脇芽は適宜取る。
5/21以後:トマト・キュウリ・ナスの伸びる茎は適宜支柱に結ぶ。
7/15---キュウリとナスだけに追肥として化成肥料を施肥する。
P1080236.JPG
根元の葉を摘葉して風通しを良くする。



















P1080065.JPG
7/10収穫・撮影
トマトホーム桃太郎EX
*上の3個は色付いてから4日目,下の2個は手が触れた程度で取れてしまった。
















P1080078.JPG
糖度テスト-A
*7/10初日
ホーム桃太郎EXは上の写真の真ん中のものを使用で径80mm-218g。
*沈まないため冷蔵庫で保管し熟成が進み糖度が6度以上に上がるか毎日その状態を観察する。
*今まで収穫したホーム桃太郎EXの33個は全て沈まなかった。











P1080139.JPG
糖度テスト-B
7/12撮影
*市販の桃太郎トマト径82mm-280gは沈んだ。
*これは北海道産JA平取町のもので3個入りで,他の2個は沈まなかったが何とかギリギリに浮いている状態であった。













P1080231.JPG
7/15撮影
テスト5日目だが,沈み具合は初日と同じで変化なし。どうやら完熟したものは数日位では熟成が進むことがないようだ,又は栽培方法がよくないためこれ以上の熟成にはならないようだ,又は桃太郎は色々な品種がありこのホーム桃太郎EXの糖度は元々6度未満なのか。













P1080131.JPG
7/12収穫・撮影
トマトホーム桃太郎EX5個とミニトマト1個
*大きいトマト2個のサイズは,
径94mm,330gと径82mm,230g。


















P1080144.JPG
7/14収穫・撮影
ホーム桃太郎EX5個とナス黒陽2個とキュウリハウス3号2本とキュウリ夏すずみ1本。
*一番大きいトマトホーム桃太郎EXのサイズは,径76mm,196g。
タグ:夏野菜
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7/14散歩風景---八坂神社の夏祭り [散歩]

7月14日(月)

天気/晴れ
散歩ルート/柏尾川~下倉田地区
散歩時間/12:30~14:30の2時間
歩数計/12,603歩
(横浜の15時の実況天気/日本気象協会---天気/晴れ,気温/31.5℃,湿度/63%,風速/南南西4m)

午前中は天気が不安定で晴れていたと思ったら急に暗くなり雨粒が降ったりしていたが,午後になると日差しが回復し真夏日となる気温,そして大変蒸し暑かった。
「七月十四日八坂神社祭礼の為車両通行禁止/14寺~21時」と立て看板があった。散歩の途中で寄り道をしたが午後4時より式典,お札まき,奉納演芸が順次行われるとのことで,参拝者や観光客・見物人もまだ少なく,屋台も準備を始めた所であった。
「お札まき」は横浜市指定無形民俗文化財としてこの辺りではよく知られており,全国でもお札まきが行われているのはここだけとのこと。
屋台の数は平塚の七夕に匹敵するとのことで,警備の警察官に尋ねると屋台の数は242店の出店とのこと。警察の警備体制として近くの戸塚公会堂の3階に現地警備本部を設置していた。
P1080224.JPG
参拝すると「お札まき」で撒かれるお札を1枚もらえるとのこと。



















P1080214.JPG
国道1号線(東海道)と屋台のメーンストリートを結ぶ道も屋台が。
国道1号線にも屋台は並んでいる。


















P1080212.JPG
屋台のメーンストリートで戸塚駅西口に続く一本道。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。